洗顔後に冷水でニキビは治る?氷水に顔をつけるとニキビが悪化?毛穴引き締め効果なし
冷水でニキビが治るか?
私の考えで書けば、
「ニキビの原因のほとんどは、悪しき生活習慣による内面からのものなので、冷たい水で顔を洗っても、ニキビ対策にはなりにくい気がする」
「ただ、あまり熱いお湯で洗顔するよりは、冷た目の水で洗顔した方が、皮脂が増えにくいので良いかと思う」
それではこの件について、具体的に考察してみましょう。
▼ニキビ対策の方法として、「洗顔後は冷たい水で顔をすすいで、毛穴を引き締めましょう!」というものがあります。
果たしてこれは本当なのでしょうか?
洗顔後に冷たい水で顔をすすぐと、ニキビはできないのか?
▼確かに洗顔後に冷たい水で顔をすすぐと、その瞬間は毛穴が引き締まります。
毛穴が引き締まれば、毛穴に汚れが入りにくくなるため、ニキビもできにくくなるという話ですね。
しかしこの話には、ちょっと裏話もあります。
▼まず、毛穴を引き締めるとニキビができない、という考え方ですが、そもそも多くのニキビは「体内から発生する皮脂」によってできてしまいます。
外側から入るゴミによってニキビができるケースは少ないと思う。
確かに、外側から毛穴にゴミが入ると、炎症しやすくなるため、ニキビになりやすいと言える。
が、そんなことよりも、体内から分泌される皮脂の量を減らさなければ、ニキビは次々にできてしまいます。
(経験談)
▼それから、洗顔後に冷たい水で毛穴を引き締めたとしても、「すぐに毛穴が開いてしまう」わけです。
冷たい水で毛穴を引き締めて、その毛穴はずっと引き締まっているわけではないということです。
数10分で元通り、ということですね。
▼ですから私は、洗顔後に冷たい水で毛穴を引き締める、という事はやっていません。
むしろ「お湯⇒冷水」という刺激を顔の肌に与える事は、肌にとって、あまりよくないと考えます。
▼洗顔後に、冷たい水で顔をすすいで、顔の肌が赤くなってしまうタイプの人は、冷たい水ですすぐのはやめた方が良いかもしれません。
洗顔の基本は「ぬるま湯」で「優しく」と、私は考えています。
▼ただ、「肌が強い人」の場合は、氷水に顔をつけるという荒療治でも、肌がきれいになることがあります。
某タレントさんなども、氷水に1日に何回も顔をつけるというやり方で、美肌をキープしているようです。
でもこのやり方は、「ニキビができやすい人」や「肌が弱い人」はやめた方が良いと思います。
私も肌が弱いタイプで、この氷水の作戦を少しやってみたことがあるんですが、肌が赤くなってしまい、怖くてやめました。
▼スキンケアのやり方というのは、その人の肌のタイプによって全然違ってきます。
他の誰かに効果的なスキンケア方法が、自分にも効果的であるとは限らないわけです。
私も人づてに、氷水で顔を冷やす、というやり方を聞いたのですが、顔が赤くなってしまいました。
なので、敏感肌の人や、ニキビができやすい人は、氷水で顔を冷やしたりする様な、刺激的なスキンケアはやめた方が良いと思います。
▼私の感覚では、洗顔後に冷たい水で毛穴を引き締めても、氷水に顔をつけても、ニキビができにくくなるという事はない、と感じます。
ニキビというのは「皮脂」の分泌量によって、ほとんどが決まる印象。
なので、皮脂の分泌量を適切にするために、生活習慣を改善することと、自分に合った化粧品を使うことが重要と考えます。
▼さて、先ほども少し書きましたが、
「洗顔するときに、あまり熱いお湯で洗うと、顔の皮脂がなくなってしまい、そのあとで逆に皮脂が増える」
という状況になることがあります。
(経験談)
▼ニキビの原因は皮脂の過剰分泌ですが、だからと言って、皮脂を洗い過ぎてしまうと、今度は逆に皮脂が増えてしまうわけです。
熱いお湯で顔を洗うと、この状態になりやすい気がする。
なので、いつも熱めのお湯で洗顔している人で、ニキビができやすいタイプの人は、「冷たい水」で洗顔することで、このような皮脂の増加を避けることができる可能性はあります。
そのタイプの人は、「冷たい水で洗顔すると、ニキビが治る」ということもあり得る。
▼ただ、人体にとって「冷やす」という行為は、あまりメリットにならないことが多いと思うわけです。
「体を冷やす」のが良くないのと同じように、「顔を冷やす」のも、あまりよくない気がする。
人体は「冷やす」と、血流が悪くなる。
あまりにも冷たい水で顔を洗っていると、顔の血流が悪化して、お肌の元気がなくなる可能性もある。
そう考えると、冷水での洗顔は、やはりちょっと怖いと感じます。
▼ということで本日は、洗顔後に冷水で締めるとニキビは治るか?について、私の独断と偏見で書いてみました。
私なりにまとめると、
「冷水締めは、毛穴を引き締める効果はあっても、それがニキビ改善になるかどうかは懐疑的」
「ただ、温水⇒冷水の刺激が、ニキビ改善というより、みずみずしい肌になりやすい刺激となる可能性はあるかも」
私はこのように考えています。
ご参考まで。
▼ニキビを治すには、保湿化粧水が必須です。
ニキビを治すために、私が使っている化粧水は、有名どころですが、やはり
【リプロスキン】です。
ニキビ予防と、ニキビ跡の改善に効果大ですね。
▼その他、ニキビ改善に効果の高いコスメのランキングは、こちらで発表しています。
↓
ニキビ改善に効果の高いコスメのランキング